No.1プレイ中の画面

参加中(開催中)のビンゴは赤ボタンで表示されます。

1.画面解説

2.マークをつける

・手動モードと自動モード

ビンゴには手動モードと自動モードがあります。
自動モードでは抽選済みの番号に自動的に印がつき、手動モードではプレイヤー自ら番号をタップすることで印をつけます。

モードの切替は主催者のみが行なえます。

3.リーチ・ビンゴの宣言

リーチとビンゴ時にはそれぞれボタンが画面下部に表示されます。

ボタンをタップすると他のプレイヤーの画面にリーチ・ビンゴが通知されます。

4.順位の確認

現在のビンゴまたはリーチのプレイヤーを表示します。
ビンゴ・リーチ状態ではないプレイヤーは表示されません。

5.ビンゴの終了について

主催者がメニューより終了するかすべての数字が出た時点でビンゴの終了が画面に通知されます。

・観戦モード

自分がビンゴになった後「他のユーザーを観戦する」ボタンをタップすると、他のユーザーのビンゴカードを表示してプレイ状況を観戦することができます。

No.2開催前の画面

開催前のビンゴは青ボタンで表示されます。

開催前は自分が持っているカードの情報を確認することができます。

No.3終了後の画面

終了後のビンゴはグレーボタンで表示されます。

終了後はプレイしたカードのマーク状況を確認と主催者へメッセージを送信することができます。